<2024年 キャリア採用入社>
セールスエンジニア Yさん(50歳)
Q:この会社を選んだきっかけや理由は何ですか?
選んだ理由は2つあります。1つは電気関連未経験者に対し、知識や技術の教育、資格取得などのサポートを頂けることです。もともと電気関連の仕事に興味があり、業務を遂行しながら知識と技術を培い、電気工事士2種などの資格取得を目指したいと思っておりました。もう1つは、求人募集のフィットする人物像である「コミュニケーション」重視と、経営理念の「信頼」に共感したことです。前職ではお客様とのコミュニケーションが欠かせませんでした。報連相はもちろんのこと、密にコミュニケーションを取り、改善活動を実施したことで、お客様からの信頼を得ることができたからです。
Q:現在のあなたの仕事内容を教えてください
入社してもうすぐ1年になりますが、今はビルや商業施設などへ設置する電気メーターの品質検定や準備作業を実施しています。また電気・水道・給湯等の各種メーター交換施工の現場管理や、後日交換したメーターが正常動作しているのか等の確認も実施しています。他にも自動検針システム(各種メーターの使用量を集計し、料金計算、検針操作を容易に行うためのシステム)のバッテリー交換作業等を実施しています。
Q:現在のあなたの仕事のやりがいを教えてください
メーター交換やシステム調整作業などが終了した際に、お客様より直接「ありがとう!」という感謝の声や「お疲れ様でした!」などの労いの声を聴くことが出来ることです。まだまだ専門的な知識は浅いですが、お客様からの感謝と労いの言葉が私の大きな励みになっています。
Q:入社前と入社後で会社に対するイメージはどう変化しましたか?
入社前までは、屋外でのメーター交換作業が中心で実作業も多いと想像していましたが、入社後はメーター交換作業の現場管理や自動検針システムの販売・施工など、メーター交換以外にも様々な事業に挑戦しており、電気工事技術以外のシステム側におけるIT関連知識も必要であると、自己成長に向けて考え方が大きく変わりました。
Q:あなたが思う「自社の社風」は?
コミュニケーションと信頼を大切にしていて、上司と部下が気兼ねなく話せる風通しの良さがあり、とても働きやすいです。社員同士の関係性と繋がりが強い社風だと思います。